"日記"の記事一覧

第72回 慣例と悦びと

広島市国民健康保険加入者40歳以上を対象にした無料特定健康診査、愛称『元気じゃ検診』。その愛称名、マスコットキャラのセンスには触れず、毎年12月受診が私の慣例であり悦びです。身長、体重、腹囲、血圧測定と、血液、尿検査。一般的な検査項目から「私の体」を総合判定。今回はワンランク下がり経過観察『C』が付きました。メタボリックは非該当、血圧高…

続きを読むread more

第67回 藪の中は灰色

歯周病菌が動脈硬化に関与と日本臨床歯周病学会が公表したり、ビフィズス菌が腸内フローラを高め、免疫機能向上に効果的と森永乳業が謳ったりと、人の体は小さな菌に大きな影響を受けているようです。「家庭の医学」にも満たない私の医学知識ですが、おそらく私の体の中にはモヤモヤ菌(イメージはミニヨン)が潜み、加齢に伴うビフィズス菌減少に反して、年々増殖…

続きを読むread more

第66回 大門未知夫のちっさい予言

2024年 7の月 セーヌを下る船隻のパレード ノートルダム ルーブル ポンヌフ オルセー 音楽とダンス トロカデロは歓喜と国旗でトレヴィア~ン (第3巻5番) 2024年 8の月 シャンゼリゼを進むパレードアントワネット ロベスピエール ルイ16世オベリスクの建つコンコルド ギロチンを望む民衆はいない (第7巻23番) フラッグハ…

続きを読むread more